明石の大手口コミサイト1位の、すぎおか鍼灸接骨院です。
少し歩いただけで疲れてしまうとお悩みの方、多くいらっしゃいます。
体全体が疲れてしまうというのであれば運動不足による体力不足が一番の原因だと考えられますが、
足が疲れる、腰が痛くなる…という局所的な症状が出るのであれば、なんらかの骨のゆがみがあると考えられます。
腰が痛くなるのであれば、骨盤のずれがあると考えられます。もしくは骨盤を支えている腹筋や背筋が弱っている可能性もあります。
足が疲れやすいのであれば、足の裏の土踏まずのアーチがなくなっているのかもしれません。いわゆる偏平足というやつです。偏平足は外反母趾の方に多くみられます。また、最近では足裏のアーチにそった中敷きのスニーカーや靴が出回っていますが、これを履き続けることによって、楽に感じる様で、実は足の裏の筋肉を衰えさせ偏平足になる手助けになってしまっているのです。
土踏まずのアーチは、歩くたびに地面から伝わる衝撃をやわらげる役割をするものです。アーチが十分に機能を発揮するためには、足の裏の筋肉がやわらかくなければいけません。足の裏の筋肉を柔らかく保つためには、ビタミンやミネラルを補給して筋肉に十分な栄養を届けることと、リンパの流れをよくして老廃物をためないことが肝心です。
偏平足や足のお疲れでお悩みの方には、スポーツマッサージをおすすめします。こりかたまった筋肉をゆるめ血行をよくし、老廃物をためないスッキリとした足を目指しましょう!
すぎおか鍼灸接骨院
TEL 078-947-7628
明石市魚住町西岡323-1