明石市で整体なら《医師や教授も絶賛》すぎおか鍼灸接骨院/魚住駅から徒歩1分!

足底筋膜炎

保育士在住、無料託児OK 

当院ではコロナウイルス対策に
取組んでおります。

安心してご来院下さい。

・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底
・全スタッフの体調管理
・施術前後の手洗いうがい除菌
・施術環境の衛生管理を徹底
・院内環境の衛生管理を徹底

 

なぜ、どこに行っても改善
できない症状が、こんなにも
根本改善されるのか?

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 足の裏が痛い
  • 朝の第1歩目が痛い
  • 歩いたり・走ったりするとかかとが痛い
  • 階段を昇る際に痛い
  • つま先立ちをすると痛みが強くなる
  • 仕事終わりの痛みが強い

矢印

そのお悩み、
当院にお任せください!

 

 

お客様の喜びの声が
信頼の証です!

 

「3回終わった後から痛みがほぼ取れました」
IMG_2336
①どんな症状でお困りでしたか?
朝起きた時1歩踏み出したら足の裏が激痛で困っていました

②問診時の話しやすさ、説明のわかりやすさはいかがでしたか?
とてもわかりやすかったです。
丁寧に聞いてくれました

③実際に施術を受けてみていかがでしたか?
3回目くらいからかなり効果を感じて痛みがほぼ取れました

④施術を受ける中で不安に思ったことはありましたか?
特にありません

⑤当院はどんな方におすすめですか?
同じような症状の方

⑥先生やスタッフの印象はいかがでしたか?
おもしろくて、丁寧にみていただきました

A W様 明石市在住 主婦

※効果には個人差があります

「テニスする時に足の裏が痛くて困ってました」

IMG_2333①どんな症状でお困りでしたか?
テニスする時に足の裏が痛くて困っていた

②問診時の話しやすさ、説明のわかりやすさはいかがでしたか?
とてもよくわかりました。

③実際に施術を受けてみていかがでしたか?
2回目終了時からかなり痛みが取れたのを実感した

④施術を受ける中で不安に思ったことはありましたか?
電気が痛いかどうか不安でした。でも痛くなかったです

⑤当院はどんな方におすすめですか?
同じ症状の方に

⑥先生やスタッフの印象はいかがでしたか?
担当の先生がとても丁寧でした

R様 播磨町在住 パート勤務

※効果には個人差があります

 

 

医師大学教授が絶賛!全国の施術家に技術指導をしています

 

 

なぜ?当院の施術は
こんなにも足底筋膜炎が
改善されるのか?

 

他で良くならない理由

足底筋膜炎足の裏が痛くて特に朝の第1歩目の痛みが強く出現し病院に行くと足底筋膜炎(足底腱膜炎)と診断されることが多いと思います。

治療としては

1.薬物療法

消炎鎮痛薬や湿布などは初期例には効果があることもあるが、多くは効果がないです。

2.注射

局所麻酔薬とステロイド剤を注射するが、効果は速効性であるが一時的で、あることが多いといわれています。さらにはステロイド剤の副作用も考慮すると、頻回に行うことは避けるべきとのことです。

3.ストレッチ

最も効果的といわれています。足関節を背屈位にしてさらに足趾を手指やタオルを用いて背屈させる運動を行う。これを一日3回をそれぞ10分から15分ほど行う必要があります。

 4.足底板療法

アーチサポートを作製して歩行時に使用する。これは荷重時にアーチを下から支えて足底腱膜にかかる緊張を和らげる目的と、歩行時の接地面積を大きくして足底の単位面積あたりにかかる負荷を軽減する効果を期待しています。踵部やや内側の庄痛部位をくりぬく型やくりぬかないまま使用するものなどさまざまなものがあります。

5.体外衝撃波治療

難治性の症例に対して行われます。集束型と拡散型の二種類あり保存療法で6ヶ月無効である症例に対してのみ保険適応になります。治療効果はありますが中には何度か繰り返さないと良くならない場合や、高齢者、ステロイド注射を何度もしている、糖尿病等の既往歴がある方には無効との症例も報告されています。

様々な治療方法がありますが、よくならない方もいらっしゃいます。その際に整骨院や整体院に行く方もいらっしゃると思います。整骨院での保険適応の治療は電気治療や徒手療法が代表的な治療になると思いますが、闇雲に治療をしても改善することはほとんどありません。

 

 

症状についての説明 

足底筋膜炎足底腱膜炎(足底筋膜炎)の初期症状は、歩き始め(特に起床時の第一歩目)の踵の痛みであり、これは歩き続けると痛みは軽減します。

症状が進行すると常に踵痛を自覚するようになります。足底腱膜炎(足底筋膜炎)では踵部の内底側に圧痛点が出ることが多いです。また、足の親指を反らすことによって足底腱膜が伸ばされて踵の痛みが誘発されることがあります。

 

 

原因

足底筋膜炎原因としては,内側足底神経の分枝である踵骨枝が足底腱膜により圧迫されて生じるという説と、繰り返される刺激により滑膜炎や滑液包炎様の炎症が生じて疼痛の原因となる説があります。

踵骨結節部に 骨棘がみられることはしばしばあるが、これは原因ではなく、繰り返される圧迫力や張力による結果であり、一般的には中高年では肥満例に多くみられます。若年者ではスポーツ愛好者に発症し、長距離ランナーや剣道の剣士 ・野球の捕手に多くみられています。足の形態では扁平足でも凹足 (ハイアーチ足)でも発症します。

 

 

当院での改善法

IMG_0357

当院での改善方法は、痛みの箇所や原因となる箇所をしっかり把握し、その箇所に対して微弱電流と手技を用いて施術を行います。

足底腱膜炎は踵部の痛みを訴えることが多いですが、発症の原因としては、足底腱膜には常に牽引の負荷がかかっています。そうなることにより、炎症はもちろん足底腱膜、足底筋、下腿三頭筋の緊張亢進・萎縮が起こりやすくなります。

この状態になると、通常の電気治療や徒手療法などでは届かないため、当院では微弱電流器”NEU BOX”という機器を使用します。NEU BOXは生体電流に近い微弱電流という非常に弱い電気を流す機器です、この機器は元々人間に流れている生体電流という電流を整える効果があります。

NEU BOXを患部へ経皮的に通電することにより、筋組織や軟部組織に影響を与え鎮痛効果が期待でき、自然治癒力をかなり高めることができます。したがって施術した後はもちろんですが改善しやすい状態を作っているので施術してから時間が経ったあとでも自然治癒力のおかげで改善していくことが多いです。加えて手技や解剖学的に沿ったストレッチを行うことでとても効果的な施術が可能です。

 

 

キャンペーン

 

2月8日までに
\ご予約の方に限り/

 

特別整体施術

初回 1,980円(税込)
 (通常1回 6,600円)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

tel:078-947-7628予約フォーム

マップ

 

 

さらに、満足しなければ
初回返金保証も!

 

返金保証

当院では初回の施術で身体に変化が無かった場合は全額返金致します。

それは私達に自信と実績があるから。という理由だけではありません。一番の理由はもうあなたに施術院選びで失敗して欲しくないからです。

たとえあなたがどこを選んだとしても、結局悩みが解消したり、症状が改善しなければその時間もお金も無駄になってしまいます。

当院の施術は一般的な整骨院などと比べると少し高く感じるかも知れません。

しかしそれは、時間をしっかり使って、高い技術を駆使し根本から改善していくためです。

医師や大学教授も推薦する本物の技術をぜひ、ご体感下さい。

 

 

他院とはどこが違う?

矢印

すぎおか鍼灸接骨院の
9つの特徴

 

1. 徹底したカウンセリング&検査で原因を徹底的に特定

カウンセリング

症状を根本改善するためには、本当の原因を知る事が重要です。徹底した検査で原因を特定します。

 

 

2. 痛みが無いソフトな施術

ソフトな施術

小さなお子様からご年配の方、妊娠中の方も安心して受けて頂ける、優しい施術です。

 

 

3. のべ10万人が来院!経験豊富な施術家が担当します

国家資格

のべ10万件の実績!国家資格を持つベテラン施術家のみが担当するので、ご安心下さい。

 

 

4. オーダーメイドの整体で根本改善へ

四十肩・五十肩

豊富な知識と高い技術を駆使し、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体で根本改善へと導きます。

 

 

5. 再発予防もお任せ。充実のアフターケア

カウンセリング

施術効果UP&再発予防のための生活習慣やストレッチ・体操などセルフケア指導に注力しております。LINE@で相談も可能です。

 

 

6. 医療関係者やモデル・専門家も通う実力派整骨院

モデル

医学博士やモデル・ヨガインストラクターなど、様々な業界のプロが当院の技術を絶賛しております。

 

 

7. あらゆる症状に対応。ずっと改善しない方もお任せ下さい

施術

病院や他の整骨院・整体院でも改善しない症状も当院にお任せください。

 

 

8. 託児ルーム完備!保育士による託児サービス

無料託児

小さなお子様連れの方も、お気兼ねなくご来院ください。

 

 

9. 駅から徒歩1分!さらに駐車場完備だから通いやすい

受付

当院は魚住駅からスグの所に。無料の駐車場も8台分ご用意しております。

 

 

同業の整骨院・
整体院からも厚い支持を
頂いております

 

「特に産後の骨盤矯正の技術には感動」

富雄げん鍼灸整骨院
院長
永井玄

すぎおか鍼灸接骨院さんに見学に行かせていただいた時に産後ママの方の多さにびっくり!技術もすばらしいので満足されているんだと思います!

「兵庫県でトップクラス」

ひろ整骨院
院長
廣橋 傑

同じ兵庫県内で整骨院をしており、見学にも行かせていただきましたがたくさんのお客様が来院され笑顔で帰っていく姿がとても印象的でした。

「スタッフ全員が高い技術をお持ちの接骨院」

れんげ鍼灸治療院
院長
山城俊介

接骨院にありがちな院長だけすごい技術を持っているという事がなく、スタッフみなさんが高い技術力をお持ちです

 

 

キャンペーン

 

2月8日までに
\ご予約の方に限り/

 

特別整体施術

初回 1,980円(税込)
 (通常1回 6,600円)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

tel:078-947-7628予約フォーム

マップ

 

すぎおか鍼灸接骨院/明石市魚住駅から徒歩1分! PAGETOP